目次
⑤チャラいイメージがあるから
実家来たら近所のおじちゃん(推定60)が金の喜平ネックレスしてた
— きゃろらいん (@hja644) October 9, 2016
チャラい
喜平ネックレスといえば、ゴールドでくさりのような見た目をしています。そのため、着こなし方によってチャラいと感じてしまう女子は少なくありません。その他のコーデを気をつけていても、喜平ネックレスのせいでチャラい判定されてしまうともったいないですよね。
⑥怖いイメージがあるから
私ってあんまり苦手とかないけど、
— 相馬ルイ@あやまんJAPANユース (@soumarui) March 17, 2016
バイクの二人乗り(髪型がぐちゃっとなるのヤだし怖い)スノボ(寒いし怖い)クラブ↑(耳痛い)合コン(つらい)タトゥー入ってて犬のジャージで喜平ネックレスの男の人(無理)だけは、ダメだなぁ。。。
喜平ネックレスはVシネでヤクザ役などを演じている方がよく着けています。そのため「喜平といえばヤクザ」など怖いイメージを持つ人もいて、結果自分には受け入れられない=ダサいと感じてしまうのでしょう。
喜平ネックレスがダサいと思われない為の対策

ここまで、喜平ネックレスがダサいと思われてしまう要素・理由を紹介してきました。では実際どう使いこなせばダサいと思われずに済むのでしょうか。ここからは、喜平ネックレスがダサいと思われないための対策法についてお伝えします。
・細身でシンプルなものからチャレンジ
・ゴツいモチーフのペンダントトップは避ける
・ストリート系でコーデを組む
・カジュアルコーデに合わせる
という4つのポイントに分けて、詳しく紹介していきます。
細身でシンプルなものからチャレンジ

喜平ネックレスも太さはさまざまです。ゴツゴツの太いタイプもかっこいいのですが、初心者におすすめしたいのは細身のチェーンタイプ。目立ちすぎないのでコーデのさり気ないアクセントとして、活躍しますよ。そもそもアクセサリー自体に慣れていない人は、細身のものから試してみましょう。
ゴツいモチーフのペンダントトップは避ける

同じく、初心者が避けるべきはゴツいペンダントトップのついたタイプの喜平ネックレスです。もちろんうまくコーデに取り入れられればおしゃれなのですが、組み合わせる服を選ぶため難易度は高いと言えるでしょう。まだ喜平ネックレスに慣れていない人は、大振りなトップのないシンプルなチェーンを選んでみてください。
ストリート系でコーデを組む

ストリート系ファッションに喜平ネックレスを合わせることで、うまくコーデに馴染ませることができます。喜平ネックレスが浮いてしまうと悪目立ちするため、まずはストリート系コーデを組む日に合わせてみましょう。
(ストリートファッションコーデについては以下の記事も参考にしてみてください)

【2021夏】ストリートファッションコーデ30選!女子ウケ抜群でモテる着こなしテクを解説!
出典:Slope[スロープ]