目次
タトラスのダウンがダサいとの噂の真相は…?【男女241人にアンケートをしてみた結果】

イタリア・ミラノを拠点とするファッションブランドタトラス。タトラスの中でも人気があるのは、ポーランド産のホワイトグースを使用したダウンジャケットです。軽くて保温性に優れているのはもちろんですが、ダウンジャケットでありながらも美しいシルエットが特徴です。
キレイめからカジュアルまで幅広いコーデに合わせやすいタトラスのダウンジャケットですが、一部では「ダサい」との噂もあります。美しいシルエットを持つダウンジャケットがどうしてダサいと思われているのか気になるところです。そこでその真相を検証すべくSlop編集部では男女241人にアンケートをとってみました。

▼アンケート結果
・いいえ:195人
・はい:46人
アンケート結果を見てみますと、80.9%の人がタトラスのダウンはダサくはないと回答しています。実際に街でもおしゃれに着こなしている人がたくさんいます。結論から言いますと、着こなし方やサイズ選びなど間違えなければダサくはないということです。
しかしながら19.1%の人はダサいと感じていることも事実です。ではどうしてダサいと思われているのでしょうか。SNSの口コミを検証していきましょう。
タトラスのダウンがダサいと言われる理由

タトラスダウンを検索してみると「タトラスダウン ダサい」と結果がでます。このことからも、ダサいと検索している人が多いことがわかります。ではどうしてダサいと思われているのでしょうか。SNSの口コミを検証してみると以下の4つの理由がわかりました。
①サイズ感を間違えるとダサくなる
②三ツ星のみのブランドロゴがダサい
③プライスタグのようなQRコードタグがダサい
④デザインが地味でダサい
それでは4つの理由を詳しくみていきましょう。
サイズ感を間違えるとダサくなる
ダウンってサイズ感間違えると、あら⁈山登りですか?みたいになりますもんね(笑)タトラスやモンクレールは生地が直ぐに破けそうなんで去年カナダグースのラッセル買いましたよ(´ー`)ショート丈でダウンぽくなくて気に入ってます^_^
— Makotsu (@KING_MKT) November 7, 2017
タトラスダウンの魅力のひとつがシルエットの美しさです。この方のいうようにサイズ感を間違えてしまうとダサく見えてしまうので要注意です。大きすぎず小さすぎず、体にフィットするサイズ選びが重要となりそうですね。
三ツ星のみのブランドロゴがダサい
アンチモンクレールだけどタトラスとかいう新しいダサダウンを良く見るようになり腕に三ツ星がとてもダサいダウンをなんで買うかインタビューしたい今日この頃。
— AlanSmithee (@AlanSmithee010) January 21, 2015
ダサいと言われている一つ目の理由は、タトラスのブランドロゴにあります。ダウン自体がシンプルなぶん、ブランドロゴが悪目立ちしてしまうのかもしれません。
プライスタグのようなQRコードタグがダサい
タトラスは襟首の目立つところにQRコードのタグが見えてるのがダサい
— ごるふ (@HCLI2302) September 26, 2018
デザインにダサいと感じている別の声として、襟首のQRコードが挙げられています。確かにプライスタグのようにQRコードが見えているなんてとてもダサいですよね。これは真偽を確かめる必要ありです。
デザインが地味でダサい
ナンガとタトラスはちょい地味なのと生地があんまり好きじゃない!
— ChloeAxia@ゆーちゃ (@ChloeAxia) August 17, 2019
カナダグースはロゴと形が嫌い( ˘ω˘ )
Acneもダウンだけなんかダサいし…
これや!っての出してほしい…
タトラスはシンプルなスタイルのダウンジャケットで有名です。それだけに地味だと感じてしまうこともあります。また耐久性に優れた素材を使用しているので、その素材感が人によってはダサいと感じるのでしょう。
タトラスのダウンがダサいと思われない為の対策

ここからは、タトラスのダウンがダサいと思われない為の対策について解説します。いくつかポイントがありますのでぜひ参考にしてください。
おしゃれに着こなすならサイズ感を重視

タトラスのダウンをおしゃれに着こなしたいなら、サイズ感を重視しましょう。おしゃれに着こなせるサイズは、タトラスの美しいシルエットを引き出せるジャストフィットサイズ。キレイめに着こなすことができます。
カジュアルに着こなしたいなら、ワンサイズアップがおすすめ。シルエットの美しさはそのままにラフに着こなすことができます。いつものコーデに合わせてサイズをチョイスしてみましょう。
新しいモデルRラインをチョイス

タトラスのロゴがダサいと思われていたのは旧モデルまでの話。実は新しいモデルのRラインシリーズではブランドロゴにも変更が加えられ、従来のロゴにエレガントさをプラスしたさりげないものになっています。
もともとあしらわれていたエレガンスを象徴する十字架部分に英字のRを重ねることで、より一層スタイリッシュな仕上がりになっています。
QRコードが一掃されたダウンジャケットを選ぶ

旧モデルのタトラスダウンにはQRコードのタグがつけられていましたが、現行のモデルにはそのタグは使われていません。画像にもあるように、襟元は一切のロゴやタグ類が除かれており、タトラスブランドの目指すシンプルさが追及されています。
合わせるアイテムを工夫する

素材感で感じる地味さを払拭するには合わせるアイテムを工夫しましょう。地味だということは、裏を返せばアレンジの幅が広がりさまざまなファッションを楽しめるということです。ぜひタトラスダウンに合ったいろいろなスタイルを試してみましょう。
例えばダメージ加工したデニムを合わせる、ポイントとなるカラーアイテムを付け加えてみる、帽子やサングラスなどの小物アイテムで遊ぶなどして、ダウンジャケットを羽織るだけのスタイルから脱却しなければなりません。
タトラスのダウンを使用した女子ウケメンズコーデ術

ダサいと思われない対策がわかったところで、実際のコーデを参考にメンズコーデ術を紹介しましょう。いろんなアイテムと合わせたコーデを紹介しますので参考にしてください。
(タトラスのダウンコーデについては以下の記事も参考にしてみてください)

タトラスのダウンがお洒落と大評判。人気モデルの特徴〜コーデ集まで紹介
出典:Slope[スロープ]
フードダウンジャケット×アンクルパンツ

フード付きのダウンジャケットをモノクロでまとめたコーデ。シンプルでありながらおしゃれ感も両立できているのは、中間色にホワイトとグレーをチョイスしているため。このコーデならすぐにでも真似できそうです。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥137,500)
パンツ:エディフィス(¥7,700)
セーター:エディフィス
ローファー:エディフィス
(アンクルパンツについては以下の記事も参考にしてみてください)

アンクルパンツがダサい論争の結論は?初心者もハズさない女子ウケコーデ術を解説!
出典:Slope[スロープ]
フードダウンジャケット×ニット帽

タトラスのGESSOシリーズにオフホワイトのニット帽を合わせてカジュアル味あふれる着こなしです。ニット帽とスニーカーの色につながりを持たせることで重厚感のあるダウンジャケットに軽さをプラス。カジュアルに着こなすお手本スタイルです。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥96,800)
ボトムス:ザラ
リュック:コーチ
シューズ:コーエン
(ダウンジャケットがダサいかどうかについては以下の記事も参考にしてみてください)

ダウンジャケットはダサい?NG例〜初心者向けアイテム&コーデを解説!
出典:Slope[スロープ]
ダウンブルゾン×ダメージデニム

タトラスのダウンブルゾンシリーズジャケットにブラックのスキニーダメージデニムが映える着こなしです。シャツを深いグレーにすることでダウンジャケットのワントーン明るいグレーが更にきれいに見えます。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥126,500)
ボトムス:サート(¥37,400)
スニーカー:ブランドブラック(¥33,000)
(ダメージジーンズについては以下の記事も参考にしてみてください)

ダメージジーンズはダサい?女子が嫌いなNG例〜お洒落に見せる着こなし術を解説!
出典:Slope[スロープ]
イエローダウン×ブラック

カラー物のダウンジャケットは取り入れるのが難しいですが、カラーリンクさせることでこんなにもおしゃれに着こなすことができます。最大3色までにとどめておくと、色のガチャつきを抑えられて上手にコーデできるので意識してみましょう。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥96,800)
ボトムス:ユニクロ(¥1,290)
スニーカー:アディダス
キャップ:セブンユニオン(¥5,720)
(ユニクロがダサいかどうかについては以下の記事も参考にしてみてください)

ユニクロがダサい論争の結論は?ユニバレするNG例〜女子ウケ着こなし術まで解説!
出典:Slope[スロープ]
ダウンジャケットコート×オールブラック

タトラスのダウンジャケットコートをオールブラックで落ち着きのあるスタイリングで着こなしているオタ本コーデ術。品の良い腕時計をチョイスしてドレスアップしているので、洗練された雰囲気も手に入れています。
▼着用アイテム
ダウンジャケットコート:タトラス(¥69,800)
(オールブラックのメンズコーデについては以下の記事も参考にしてみてください)

オールブラックのメンズコーデ特集!ダサ見えNG例〜お洒落着こなしテクまで解説!
出典:Slope[スロープ]
ダウンベスト×マフラー

少し年齢層が上がったとしても長く着られるのが嬉しいシンプルなデザインのダウンベストです。ジャージー素材を使用しているので、カジュアルなシーンでも気軽に着こなすことができるのが魅力的。コートの中から着ることもできます。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥69,300)
セーター:エディフィス(¥27,500)
ボトムス:エディフィス(¥12,100)
スニーカー:ヴァンズ(¥12,150)
(ダウンベストについては以下の記事も参考にしてみてください)

ダウンベストはダサい?女子ウケ最悪NG例〜お洒落見えする着こなし術も!
出典:Slope[スロープ]
ダウンジャケット×ブラウン

タトラスの定番GESSOのダウンジャケットをブラウンアイテムでコーデした着こなし。レイバンのサングラスがスパイスを足していて、シンプルコーデに辛みをひとさじプラスしているのもポイントです。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥63,800)
セーター:ジーユー
ジーンズ:アメリカンイーグルス(¥8,300)
ブーツ:ジーユー
サングラス:レイバン(¥28,930)
タトラスコート×白スニーカー

タトラスのファー付きコートに、足元のみホワイトでワンポイントいれた着こなし術。コートでありながらタトラス独特のパターンで細いシルエットにまとまっています。スキニーデニムと相まって、冬の着こなしとは思えないほどコンパクトです。
▼着用アイテム
コート:タトラス(¥165,000)
デニム:ユニクロ
スニーカー:ジーユー(¥1,990)
(デニム×スニーカーコーデについては以下の記事も参考にしてみてください)

デニム×スニーカーコーデ15選!お洒落見えするジーンズとの組み合わせ術を徹底解説!
出典:Slope[スロープ]
ダウンジャケット×デニムジャケット

タトラスと言えばな定番ダウンジャケットに、デニムジャケットをプラスした斬新なスタイル。奇抜でありながらまとまりがあるのは、カラーを統一しているからです。全体的にネイビーやブルー系でまとめると軽さを出すことができます。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥65,296)
デニムジャケット:ディースクエアード2(¥106,700)
ボトムス:バルマン(¥92,950)
スニーカー:ナイキ(¥23,999)
(デニムジャケットのメンズコーデについては以下の記事も参考にしてみてください)

デニムジャケットのメンズコーデ!パーカーなどインナー別の着こなしテクを解説
出典:Slope[スロープ]
ダウンジャケット×パーカー

タトラスのスキニー感のあふれるダウンジャケットにパーカーを合わせている着こなしです。フードなしのダウンジャケットにはマフラーがわりにパーカーをインすると、機能性とデザイン性を兼ね備えた仕上がりになります。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥41,980)(
パーカー:サタデーズ サーフ ニューヨーク(¥18,150))
(サタデーズサーフのおすすめについては以下の記事も参考にしてみてください)

サタデーズサーフの人気が急騰中。Tシャツ・パーカーなどおすすめ〜コーデ集まで紹介
出典:Slope[スロープ]
ライトダウン×ベスト

フォーマルスタイルのジャケットがわりにライトダウンを羽織った着こなしで、TPOにも合わせやすいダウンジャケットスタイルです。外回りが多い日にはこのスタイルにコートを羽織ると温かさも見た目のかっこよさも両方手に入ります。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス
ベスト:リングジャケット
シャツ:シップス(¥13,970)
ボトムス:メンズメルローズ(¥6,600)
シューズ:フォーワンセブンエディフィス(¥14,300)
ダウンライナー×ボーダー

冬でもサーフな気分でいたい方に特におすすめなマリンスタイルのダウンジャケットコーデです。小物をホワイトにしていることと、ボーダーをチラみせしていることでマリン感が強まって爽やかさもUPするお手本にしたい着こなしです。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス
シャツ:ジャーナルスタンダード
ボトムス:ザラ
シューズ:エディフィス(¥9,240)
ニット帽:ジーユー
デザインダウン×ホワイトコーデ

ダウンベストと思いきや異素材を使って重ね着しているようなデザインになっている遊び心のあふれるアイテム。他のアイテムはシンプルなものでもおしゃれに決まる便利なダウンジャケットです。1アイテムで脱ダサいファッションができるのはかなりお得なので何年も着まわせるでしょう。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥84,700)
シャツ:エディフィス(¥11,000)
ボトムス:エディフィス(¥7,700)
スニーカー:アディダス(¥16,500)
ダウンジャケット×ロゴセーター

ストリート系ファッションにダウンジャケットを取り入れた、今一番メンズ人気の高い着こなしです。ジャスティンビーバーやワンオクのTAKAなどもこのファッション系統。実はダウンジャケットはストリート系ファッションにはまりやすいアイテムなので、冬にはぜひ1枚は欲しいアイテムなのです。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス(¥137,500)
セーター:モンクレール(¥85,580)
スニーカー:アトランティックスターズ(¥22,800)
ヴィコダウン×ダメージスキニーデニム

漆黒で完成された着こなしがまさにメンズスタイルの極みと言えるスタイリング。少しマットな光沢のあるダウンジャケットはダメージ加工のほどこされたデニムとベストマッチしています。さらに冷え込む日にはノーカラーの漆黒コートを合わせると抜群の仕上がりになりそうです。
▼着用アイテム
ダウンジャケット:タトラス
(ダウンジャケットについては以下の記事も参考にしてみてください)

日本製の国産ダウンジャケットが優秀。最強防寒&お洒落なブランドを徹底解説
出典:Slope[スロープ]
今買うべきタトラスのダウン人気TOP5

タトラスのダウンジャケットやコートはサイズ展開が豊富です。ダサいと思われないためにはサイズ選びが大切になってきます。またメンズコーデに必須な暗めカラーの種類も多く展開しているので、自分の持っているファッションアイテムに合ったカラーを選ぶと上手な着こなしができます。
1.DOMIZIANO










タトラスのDOMIZIANO ダウンジャケットは、ウールダウンでは毎年トップの人気を誇るアイテムです。Super150のウール×シルクの軽量ウールを使用、なめらかさや光沢感が他のダウンとは比べ物になりません。nnカジュアルになりがちなダウンジャケットも、ジップなどシルバーメタルで仕上げられているので上品に着こなすことができます。
サイズ | 1 (XS, S)2 (S, M)3 (M, L)4 (L, XL)5 (XL, 2XL) |
---|---|
素材 | 表地: ウール95%, シルク5%, 中綿: ダウン90%, フェザー10% |
原産国 | ポーランド |
カラー | ブラック・チャコールグレー・カーキ・ブルー |
2.BOESIO
最上級のホワイトグースを使用したカジュアル使用のダウンジャケットです。サイドジップはデザイン性を考えて長めにとられているのでスタイリッシュに見える効果があります。フードが取り外せるのでパーカーと合わせたい時に便利です。
サイズ | 1 (XS, S)2 (S, M)3 (M, L)4 (L, XL) |
---|---|
素材 | 表地:ナイロン100% 裏地:ナイロン100% 中綿:ダウン90% フェザー10% |
原産国 | ポーランド |
カラー | ブラック |
3.SOVER
ダウンベストはモコモコしていてダサいという概念を吹き飛ばすホワイトグースを使用したベストです。ボリューム感をおさえたことでインナーダウンとしてコートの下に合わせることもできます。こちらもフード取り外しが可能なので秋~春まで大活躍すること間違いなしです。
サイズ | 1 (XS, S)2 (S, M)3 (M, L)4 (L, XL)5 (XL, 2XL) |
---|---|
素材 | 表地: ウール100%、中綿:ダウン90% フェザー10% |
原産国 | ポーランド |
カラー | グレー・ブラック・ネイビー |
4.FONDO
タトラス フォンドは人気モデルのアンティコを基に軽さと撥水力を兼ね備えたコートです。お尻が隠れるほどの丈なので、スーツの上からアウターとして羽織ることもできます。取り外せるファーがついているのもポイント。さりげなくファーがあしらわれているので、メンズでも違和感がありません。オンオフ着こなすことのできるコートを探している人におすすめです。
サイズ | 1 (XS, S)2 (S, M)3 (M, L)4 (L, XL)5 (XL, 2XL) |
---|---|
素材 | 表地:毛95% 絹5% 中わた:ダウン90% フェザー10% 裏地:ナイロン100% 一部:合成皮革 ファー部分:タヌキ(ポーランドラクーン) |
原産国 | ポーランド |
カラー | ブラック・ブルー・チャコールグレー |
5.BORBORE










これぞメンズのダウンジャケットともいえるベーシックさを極めたダウンジャケットです。レディースとは違い、メンズアイテムは機能性が大いに求められますが、こちらのダウンジャケットはスリムさも残しつつも防寒機能を最大限アップさせたジャケットです。さらに、アクティブに動くメンズ向けに止水ジップも搭載。細かい機能面まで網羅されています。
サイズ | 1 (XS, S)2 (S, M)3 (M, L)4 (L, XL)5 (XL, 2XL |
---|---|
素材 | 表地:ナイロン100% 中わた:ダウン90% フェザー10% 裏地:ナイロン100% |
原産国 | ポーランド |
カラー | ネイビー・ブラック・ライトグレー・ホワイト |
その他、タトラスのダウン人気アイテムをチェック!

メンズに大人気のタトラスですが、ホワイトグースを使用した素材や保温性だけではない機能性にこだわったアイテムを多くラインナップしています。人気の秘訣は素材と機能だけではありません。
ダウンベストやコートまで長年愛用できるデザインと豊富なサイズから選べるという点も好評を得ているポイントです。自分の体形に合っていて、コーデに取り入れやすいダウンアイテムをタトラスで見つけましょう。
出典:ZOZOTOWN
出典:楽天市場
出典:Amazon
タトラスのダウンがダサいかどうかはコーデ術次第!

タトラスは機能面デザイン性でもとても優れたアイテムです。定番アイテムだけにさまざまなアイテムと合わせた、しまりのあるコーデをするだけでかっこよく決まります。洗練された着こなしに取り入れて、ぜひモテる男への坂道を駆け上がりましょう!