目次
カーゴパンツは女子ウケが悪くダサい?

ミリタリー感の強いカーゴパンツは、男らしくかっこいい着こなしを作ってくれるアイテムです。ゆるカジコーデやストリートコーデに欠かせないおしゃれアイテムですが、人によってはダサいという意見もあります。
ですが、さまざまなブランドで毎年カーゴパンツが販売されていることから見ても、決して人気がなくダサいアイテムという訳ではありません。ダサいと言われてしまう原因は、着こなし方や選び方にあります。この記事では、ダサいと言われてしまう原因やおしゃれなコーデ術について紹介していくので、ぜひ参考にしてみてください。
カーゴパンツがダサいと言われる原因

ここからは、カーゴパンツがダサいと言われてしまう原因について解説します。ダサいと思われないかっこいいコーデを作るためには、意見を取り入れることも大切です。
シルエットがダボダボすぎる
夫の服処分したい・・・
— かるび (@_juoppolalli) August 26, 2020
ダボダボの黒のカーゴパンツとかやめてほしい・・・
ちゃんと選んだ服着たらかっこいいのに・・・
カーゴパンツは他のパンツと比べ、ゆったりとしたシルエットのものが多いです。ですが、体型に合っていないダボダボなサイズ感のものを選んでしまうと、人によってはダサいおじさんのような印象を持たれてしまいます。
コーデの組み合わせ方がおしゃれじゃない
電車なうやけど前の男の服装がくそださい。黒のタンクトップに迷彩のカーゴパンツ。田舎のDQNかて
— ゆいゆい@ヒーラー職人ニャンマゲ担 (@smhd8) July 14, 2012
迷彩柄のカーゴパンツも人気ですが、他のアイテムとの組み合わせ方によってダサい印象になります。特にタンクトップ1枚のみで着てしまうと、軍人のようになり大人っぽく見えません。大人っぽさがないコーデは、あまりおしゃれに気を使っていないように見えるため、ダサい印象になってしまいます。
丈が短いものを履いている
秋葉原でよくみかける9部丈のくそださいカーゴパンツどこで売ってるんだろ
— やすきゅん (@yk_amnesia) May 1, 2019
丈が短いカーゴパンツをボトムスに合わせることも、ダサいと思われてしまう原因の1つです。サイズ感がゆったりとした9分丈のカーゴパンツは、シルエットにメリハリがないため足が短く見えてしまうこともあります。おしゃれでかっこいいコーデを作るためには、全体のバランスを取ることも大切です。
カーゴパンツがダサいと思われない対策

カーゴパンツそのものがダサい、という訳ではありません。自分の体型や、コーデの雰囲気に合うものを選ぶことが重要です。以下、ダサいと思われないカーゴパンツを選ぶポイントや、かっこいい着こなしを作るコツを紹介します。
きれいめカジュアルなら無地を選ぶ
