目次
スポーツ刈りはダサい?時代遅れ?

近所の人からも世間体が良い髪型と言えばスポーツ刈りです。誰もが一度はしたことのある髪型ではないでしょうか。ただ、女性の間で評判がよくて、かっこいいなら別ですが、大抵ダサい・きもいと言われてしまいます。女子の間できもいと言われ、スポーツ刈りがトラウマになっている人もいるでしょう。
しかし、近年、若いメンズの間では、スポーツ刈りはかっこいい髪型として流行しつつあります。はたしてスポーツ刈りはかっこいいのか、時代遅れでダサい・きもいのでしょうか。冷静に分析していきましょう。
佐藤旭美容師
いわゆる坊主スタイルで何もスタイリングをしていないと、ダサく見えてしまうかもしれません。ただの坊主ではなく、オシャレ坊主にするためには長さと量感質感の調整が大切です。毛先が細くシャープになることで清潔感のあるスタイルになりますよ。またサイドは膨らみやすくシルエットが崩れやすいところなので、より短くしたい段差をつけることで坊主でもアクセントのあるスタイルに近づけられます
(スポーツ刈りにしている有名人を知りたい方は以下の記事も参考にしてください。)

スポーツ刈りでイケメンっている?有名人のおしゃれ髪型の頼み方&セットまで解説!
出典:Slope[スロープ]
そもそもスポーツ刈りの定義とは?
スポーツ刈りとは?

スポーツ刈りは、下から上に長めに刈り上げ、頭の角のコーナー部分を多めに残し、丸めのシルエットにします。そして、前髪を少しだけ突出させて、トップを短めに残しているヘアスタイルを指します。
名前の由来は昭和時代、スポーツ少年の間で流行ったことからスポーツ刈りと呼ばれるようになりました。ちなみに床屋で「1000円カットで」というと、大抵スポーツ刈りでカットされるぐらい定着しています。
スポーツ刈りとソフトモヒカンの違いは?

坊主とソフトモヒカンの中間的なヘアスタイルがスポーツ刈りです。そのため、ソフトモヒカンはスポーツ刈りとかなり似ている部分があります。ソフトモヒカンはフロントを短めにし、トップを多めに残します。サイドはトップより短く刈り込み、トップのモヒカンラインに向けて繋げていくカット技法です。
ソフトモヒカンとスポーツ刈りとの違いは、前髪ではなくトップの髪の毛を多く残しているところです。トップの髪の毛を残すことで、ちょうどひし形になり頭のバランスが整いやすくなります。ソフトモヒカンを正面から見るとサイドがカットされて、トップの髪の毛が立っているトサカのように見えます。
佐藤旭美容師
美容室での坊主スタイルで一番オーダーが多いのは、ソフトモヒカンではないでしょうか?トップに少し長さを残すので、シルエット調整がしやすく日本人の骨格をカバーするのに一番適した短髪坊主スタイルです。また、サイドとのバランスのとり方でアレンジもしやすいです。一昔前のベッカムヘアとしても人気でしたね。
(スポーツ刈りとソフトモヒカンの違いについては以下の記事も参考にしてください。)

スポーツ刈りとソフトモヒカンの違いは?失敗しない頼み方の違いを徹底解説!
出典:Slope[スロープ]
丸刈りや角刈りとの違いは?

スポーツ刈りと丸刈りや角刈りも似ています。ざっくり解説すると、頭をバリカンでフラットに刈り上げ丸坊主にするのが丸刈りです。角刈りは、サイドと後ろをバリカンで刈り上げて、頭のコーナーに角度を付ける髪型です。有名人では渡哲也、ゴルゴ13、ミルクボーイの内海崇などが挙げられます。
スポーツ刈りとの大きな違いはやはり、前髪の長さとサイドの形でしょう。スポーツ刈りは、前髪が長く、サイドのラインは丸みを帯びたシルエットになります。
(丸刈りや角刈りとの違いについては以下の記事も参考にしてください。)

スポーツ刈り・丸刈り・角刈りの違いとは?おしゃれヘア画像〜頼み方まで解説!
出典:Slope[スロープ]